「うんなん忠ちゃん学校」開催のお知らせ
ひと、自然、文化。雲南をこんなにも学びであふれている!
大人も子どもも地域まるごとで、雲南の日常を冒険しよう!
【うんなん忠ちゃん学校では何を大切にしているの?】
自然との共生、地域自給、ゆるやかな共同体。
未来を生き抜く知恵を地域の人と紡いできた木次乳業の創業者・佐藤忠吉さんに倣った「うんなん忠ちゃん学校」では、自然や文化、丁寧な暮らし、人々の活力に触れながら、応援しあう関係性をともに創り、ともに学ぶ場を創っていくことを大切にしています!
歴史/文化/自然/人など、雲南の地に息づく様々なもの、地域の人との触れ合いを通して、大人も子どもも地域まるごとで学び合う学校。
それが、「うんなん忠ちゃん学校」です!
【日時】
3月20日(木)~ 23日(日)9:30-17:00
※1日のみのご参加も可能です。
【集合場所】
※参加の日にちにより集合場所が異なりますので、ご注意ください。
3/20(木)、3/22日(土)
・ 室山のお家:島根県雲南市木次町寺領2271-1
3/21(金)
・斐伊交流センター:島根県雲南市木次町里方912
3/23(日)
・みんなのお家:島根県雲南市木次町里方422
【参加費】大人もこどもも、1人1日5,000円(食費、保険料を含む)
【対象年齢】3歳以上
※子どもだけ、大人だけ、親子でのご参加可能です!
【定員】15名程度
プログラム詳細及び申し込みは以下のリンクからお願いします。
https://note.com/cnc_note/n/n3cec6c827fe8
NPO法人 さくらおろち
TEL 0854-48-9050
大人も子どもも地域まるごとで、雲南の日常を冒険しよう!
【うんなん忠ちゃん学校では何を大切にしているの?】
自然との共生、地域自給、ゆるやかな共同体。
未来を生き抜く知恵を地域の人と紡いできた木次乳業の創業者・佐藤忠吉さんに倣った「うんなん忠ちゃん学校」では、自然や文化、丁寧な暮らし、人々の活力に触れながら、応援しあう関係性をともに創り、ともに学ぶ場を創っていくことを大切にしています!
歴史/文化/自然/人など、雲南の地に息づく様々なもの、地域の人との触れ合いを通して、大人も子どもも地域まるごとで学び合う学校。
それが、「うんなん忠ちゃん学校」です!
【日時】
3月20日(木)~ 23日(日)9:30-17:00
※1日のみのご参加も可能です。
【集合場所】
※参加の日にちにより集合場所が異なりますので、ご注意ください。
3/20(木)、3/22日(土)
・ 室山のお家:島根県雲南市木次町寺領2271-1
3/21(金)
・斐伊交流センター:島根県雲南市木次町里方912
3/23(日)
・みんなのお家:島根県雲南市木次町里方422
【参加費】大人もこどもも、1人1日5,000円(食費、保険料を含む)
【対象年齢】3歳以上
※子どもだけ、大人だけ、親子でのご参加可能です!
【定員】15名程度
プログラム詳細及び申し込みは以下のリンクからお願いします。
https://note.com/cnc_note/n/n3cec6c827fe8
NPO法人 さくらおろち
TEL 0854-48-9050