さくらおろち湖 秋のFUNまつり

 令和3年3月20日(土)さくらおろち湖周辺北原大橋付近にて、令和2年度の記念植樹が行なわれました。

 この記念植樹は、「さくらおろち湖周辺を100年先も誇れる森づくり」とし、植樹をした時が完成ではなく、歳月を経て良好な景観が創出され、目先だけに捉われないことをコンセプトに行っています。
 
 当日は曇り空で肌寒い中での植樹となりましたが、雲南市・奥出雲町内より応募のあった4組8名の皆さんが、「米寿記念」、「結婚40周年・誕生日記念」、「家族30周年記念」、「結婚50周年(金婚)記念」として、終始和やかな雰囲気でそれぞれの想い抱きながらササベザクラの植樹を行い、記念撮影をしました。
 
  さくらおろち湖周辺では、春になると過去に植樹されたさくらによって、徐々に彩を感じられるようになってきました。寒さも和らいできたこの季節、近くにお立ち寄りの際には、皆さんが植樹されたササベザクラの成長も見守ってくださいね。
 
さくらおろち湖 秋のFUNまつりとは、さくらおろち湖周辺で小さな体験プログラムを集めて行うイベントです。

受付方法

申し込み用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送・E-mailにて申し込みください。
必要事項(参加者全員)

参加希望の体験プログラム名
住所
氏名
生年月日
連絡先(日中の連絡がつながる番号)
E-mailで申し込みの場合はkatuyoukyou@yahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。

体験プログラムメニュー