さくらおろち湖 秋のFUNまつり

8月23日(土)に奥出雲町三沢で開催された『みざわまちあかり』に行ってきました。私が到着したのは、まだ明かりのつく前の17時半ごろでしたが、多くの方で賑わっていました。
いろいろなお店がありました。私が入ってみたのは記録が好きな方が出店された、本を作るというお店です。「思い出」や「みざわまちあかりを漢字1字で表すと?」などを書き込める、「わたしのあかり」というオリジナル本です。
また、私がいた時間帯では、ステージ上で、『みざわバトルロワイヤル』というイベントが行われていました。5人のステージ上の挑戦者がいます。例えば「5人のうち、けん玉をうまくのせられるのは誰か!?」を観客の人が当てる、というようなゲームです。連続して当てると、豪華景品!でした。あとから話を聞くと、5人の挑戦者も、どんなことに挑戦するかは知らされていなかったようで、面白い参加型のイベントだと思いました★その他にも子どもたちの発表や、歌・大道芸などで盛り上がったようです!
さくらおろち湖 秋のFUNまつりとは、さくらおろち湖周辺で小さな体験プログラムを集めて行うイベントです。

受付方法

申し込み用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送・E-mailにて申し込みください。
必要事項(参加者全員)

参加希望の体験プログラム名
住所
氏名
生年月日
連絡先(日中の連絡がつながる番号)
E-mailで申し込みの場合はkatuyoukyou@yahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。

体験プログラムメニュー