さくらおろち湖 秋のFUNまつり

6月4日、5日に東京で行われた『水源地域未来会議』に参加しました。この会議は、全国各地の上下流交流やダムの活用の事例を共有することで、さらに取り組みについて発展させていく趣旨で行われている会です。雲南市の石飛市長の尾原ダムについての発表もありました。他の地域に負けていない取り組みを熱く語っておられました!
各地域の取り組み事例を知れたことはもちろん有用でした。しかし、1番大切だと思ったのは、「これまではイベントのときに人がやってきていた」というところから「いつでも人が来ることができる」ような仕組みを作っておくことです。より多くの方にダムのこと、あるいは周辺のことを知っていただくために、いつでも来られるという視点は大切だと感じました!
 
★水源地域未来会議のページはコチラ★
 
さくらおろち湖 秋のFUNまつりとは、さくらおろち湖周辺で小さな体験プログラムを集めて行うイベントです。

受付方法

申し込み用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送・E-mailにて申し込みください。
必要事項(参加者全員)

参加希望の体験プログラム名
住所
氏名
生年月日
連絡先(日中の連絡がつながる番号)
E-mailで申し込みの場合はkatuyoukyou@yahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。

体験プログラムメニュー