さくらおろち湖 秋のFUNまつり

尾原ダム点検放流前夜祭「放流部屋」が開催されました!
 
2月28日(金)奥出雲多根自然博物館で尾原ダム点検放流前夜祭「放流部屋」が「イイトコ尾原」の主催で開催されました。
 
もともと「放流(交流)部屋」は群馬県の『みなかみ3ダム春の点検大放流』に合わせて地元の宿泊施設が毎年5月に開催されているイベントですが、今回は西日本で初めて尾原ダム周辺にて開催されることになりました。
 
当日は、ダムマニアの宮島 咲氏をはじめ全国から集まったダム愛好家や尾原ダムクレスト点検放流イベントの関係者37名が、様々な話題に花を咲かせながら交流を深め楽しい時間を過ごしたようです。
 
また、国土交通省中国地方整備局出雲河川事務所様より提供された「志津見ダム」で貯蔵された『李白』をかけたジャンケン大会で会場は大変盛り上がりました!
 
今回の尾原ダム点検放流前夜祭「放流部屋」の様子は後日、YouTubeの『ダム旅ちゃんねる』で動画化される予定です。
 
 
さくらおろち湖 秋のFUNまつりとは、さくらおろち湖周辺で小さな体験プログラムを集めて行うイベントです。

受付方法

申し込み用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送・E-mailにて申し込みください。
必要事項(参加者全員)

参加希望の体験プログラム名
住所
氏名
生年月日
連絡先(日中の連絡がつながる番号)
E-mailで申し込みの場合はkatuyoukyou@yahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。

体験プログラムメニュー