さくらおろち湖 秋のFUNまつり

令和5年11月19日(日)佐白温泉 長者の湯を拠点にさくらおろち湖周辺にて、「第9回さくらおろち湖ロゲイニング大会」と「スコア・オリエンテーリング」が開催されました。
 
ロゲイニングは、地図とコンパスを手に、制限時間内に、より多くのチェックポイントでポイントを獲得し、合計得点で順位を競う競技です。
 
「ロゲイニング」では、5時間コースと3時間コースに全国から約38名が参加し、ロゲイニング初挑戦の方や1人での参戦、ご夫婦、同僚、友人同士、ご家族など、様々な年代の方が童心に返り、いかに多くのポイントを獲得するか、作戦を立てワクワクしながら競技を楽しんでいましたよ♪
スコア・オリエンテーリングでは、35名が参加されました。地元の親子チームが多く、親子で和気あいあいと楽しみましたよ。
やりきったぞー!という表情で、ゴールされ、「疲れたけど、楽しかった」という感想も聞かれました。
 
みなさん、来年のご参加もお待ちしています。
 
大会の結果はさくらおろち湖ロゲイニング大会のFacebookをご確認ください。
https://www.facebook.com/sakuraorochikorogaining/
 
 
さくらおろち湖 秋のFUNまつりとは、さくらおろち湖周辺で小さな体験プログラムを集めて行うイベントです。

受付方法

申し込み用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送・E-mailにて申し込みください。
必要事項(参加者全員)

参加希望の体験プログラム名
住所
氏名
生年月日
連絡先(日中の連絡がつながる番号)
E-mailで申し込みの場合はkatuyoukyou@yahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。

体験プログラムメニュー