さくらおろち湖 秋のFUNまつり

 令和4年10月16日(日)さくらおろち湖祭のステージにて、「尾原ダム環境美化活動協力団体感謝状贈呈式」及び
「尾原ダムさくらおろち湖水源地域貢献活動団体感謝状贈呈式」が行われました。
 
【尾原ダム環境美化活動協力団体感謝状贈呈式】
 尾原ダム環境美化活動に永年参加いただいた協力団体のうち、過去10回以上参加いただいた
協力団体に対して感謝状を贈呈することとしております。

 今年度は、
  温泉地区地域自主組織「ダム湖の郷」 様
  西日本旅客鉄道株式会社 木次鉄道部 様
  山陰開発コンサルサント株式会社 様
  株式会社日本海技術コンサルタンツ 様

以上の受賞協力団体の皆様には「尾原ダム水源地域ビジョン推進委員会」副会長 糸原奥出雲町長より、
感謝状が贈呈されました。

 尾原ダム周辺への来訪者は増加傾向にあり、訪れた方々から「尾原ダムは景色が良く、訪れて気持ちが
いい」と評価いただいており、これも尾原ダム環境美化活動に参加された皆様によって、さくらおろち湖
周辺の景観保全を図っていただいているおかげと考えます。
 
【尾原ダムさくらおろち湖水源地域貢献活動団体感謝状贈呈式】
 今年から、尾原ダムさくらおろち湖周辺で積極的に地域へ貢献を行っている団体へ感謝状を贈呈することと
なりました。
 
 尾原ダムさくらおろち湖水源地域貢献活動団体への感謝状贈呈では、
 
  今回は毎年、秋にさくらおろち湖で湖上花火大会を開催し、地域盛り上げる活動を行っている
  「さくらおろち湖で花火打ち揚げ隊」 様
 
 さくらおろち湖周辺で行っている「100年先も誇れる森づくり」事業に積極的に取り組み、
桜の植樹や維持管理を行っている
  「仁多ライオンズクラブ」 様
 
 の2団体へ感謝状が贈呈されました。
 
 今後も尾原ダム・さくらおろち湖周辺の活動へ多くの企業、団体、ボランティアの皆様に協力を
いただきながら、共に盛り上げていきたいと思います。

 
 
さくらおろち湖 秋のFUNまつりとは、さくらおろち湖周辺で小さな体験プログラムを集めて行うイベントです。

受付方法

申し込み用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送・E-mailにて申し込みください。
必要事項(参加者全員)

参加希望の体験プログラム名
住所
氏名
生年月日
連絡先(日中の連絡がつながる番号)
E-mailで申し込みの場合はkatuyoukyou@yahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。

体験プログラムメニュー