さくらおろち湖 秋のFUNまつり


 令和2年11月21日(土)~22日(日)まで、さくらおろち湖 秋のFUNまつり」のプログラムとして、ネクストパワー主催による『キャンプ体験』が、雲南市尾原地域づくり支援センターにて行われました。
 
 当日は、島根県内から家族連れなど3組11名が参加しました。
 まず初めにテントの組み立てからスタート。キャンプは初めてという参加者は説明書を見ながら一生懸命テントを立てていましたよ。分からない箇所や、テントを立てる速度・場所の重要性やテントの種類などについても主催者からレクチャーを受け、テントは無事完成!小さな子供連れのご家族は、外の寒さを考えて室内にテントを立てました。

 次にかまど作りを開始。会場近くで石や木の枝を集め、かまどを組んで火をおこします。

 食べる料理に応じて、かまどの高さや大きさを考えて作らないといけないため組み立てには皆さん四苦八苦。
 なんとかかまどが完成し、火をおこすことができた方から調理を行い、ハンゴウで炊いたご飯や豚汁が完成!
 かまどの作成から時間をかけて作った夕食は格別だったようで皆さんおかわりをしつつ、キャンプ体験の話に花を咲かせて楽しい時間を過ごしました。

 夕食の後は、自分で立てたテントの中の寝袋で就寝。
 外にテントを立てた参加者は思ったほど寒くはなかったようでした。
 
 翌朝、かまどで朝食を準備し、ホットサンドなどを作って食べ、最後に片付けをしてキャンプ体験は終了となりました。
さくらおろち湖 秋のFUNまつりとは、さくらおろち湖周辺で小さな体験プログラムを集めて行うイベントです。

受付方法

申し込み用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送・E-mailにて申し込みください。
必要事項(参加者全員)

参加希望の体験プログラム名
住所
氏名
生年月日
連絡先(日中の連絡がつながる番号)
E-mailで申し込みの場合はkatuyoukyou@yahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。

体験プログラムメニュー