さくらおろち湖 秋のFUNまつり

 令和2年2月2日(日)旧温泉小学校体育館にて、雲南市体育協会木次支部 温泉地区体協 主催による「温泉地区冬季1日スポーツの集い」が開催されました。
 
今年は天気にも恵まれ、温泉地区9自治会約50名の皆さんが参加しました!

 
 大会の競技種目は、「ラージボール卓球大会」と「ビームライフル射撃大会」。
 
 初心者や高齢者でもすぐに楽しめるラージボール卓球大会では、
・団体の部:3人1チーム 
・個人の部:一般男子 / 一般女子

3つの種目に別れて行い、参加した37名の皆さんは、ラリーを長く続ける方や熱戦を繰り広げる方など、それぞれに競技を楽しんでいました♪
 ビームライフル射撃大会では、肘撃20発で、200点満点のうちどれだけ多く得点を取れたかで競います。
・団体の部:5人1チーム (1人200点満点×5人)
・個人の部:一般男子 / 一般女子 / シニア(60歳以上)

4つの種目に別れ、42名が参加し、重量のあるビームライフルを肘撃!
焦点を定めながらの20発はとても難しかったようで、高得点を出した時には歓声があがり、会場は大いに盛り上がりました。
さくらおろち湖 秋のFUNまつりとは、さくらおろち湖周辺で小さな体験プログラムを集めて行うイベントです。

受付方法

申し込み用紙に必要事項を記入し、FAX・郵送・E-mailにて申し込みください。
必要事項(参加者全員)

参加希望の体験プログラム名
住所
氏名
生年月日
連絡先(日中の連絡がつながる番号)
E-mailで申し込みの場合はkatuyoukyou@yahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。

体験プログラムメニュー